2022年11月30日水曜日

お仕事フェスティバルのお礼

 11月20日に参加させていただいた「夢の家お仕事体験フェスティバル」。

体験に来てくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m

一緒にお仕事体験をした皆さんから感想をいただきましたので

一部を紹介させていただきます!!

こうやって喜んでもらえたというお声をいただけると、

こちらも嬉しくなりますね!!😊

皆さんのおかげで無事にスプリンクラーが起動したということで、

セリオガーデンから「ガーデン免許証」を進呈させていただきました!!

これが皆さんがお仕事に挑戦してくれた証!!

喜んでもらえるといいなぁ~

これからも色んなお仕事に興味を持って、

たくさん挑戦してもらいたいですね!😄

2022年11月24日木曜日

お仕事体験フェスティバル当日!!!

 先日告知させていただきました「お仕事体験フェスティバル」に参加してきました!!

今回はスプリンクラーの設置体験ということで、

①設計図の作成

②スプリンクラーの設置、接続作業


想定していたよりも多くの子供さんたちが参加してくれました!!

保護者の皆さんも一緒に、みんなで設計図を完成させていきます!

その後はお外で実際に配管をつなげるお仕事をします!!

みんなが一生懸命繋いでくれたスプリンクラー、なんとなんと・・・・


無事にお水を出すことができましたー!!👏👏

水の勢いが良すぎて濡れちゃった子もいましたが・・・😱

参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!!

後日、皆さんに特別な贈り物をしますので、

楽しみにお待ちくださーい!!!

2022年11月17日木曜日

スプリンクラーの紹介

今週の日曜日、「夢の家お仕事体験フェスティバル」にて

子供たちに一緒に設置してもらう予定のスプリンクラー。

今日はそのスプリンクラーの設置方法についてご紹介しようと思います😀

普段、私たちが園庭の芝生化を行うときに設置しているのは

埋設して使うポップアップ式スプリンクラーと呼ばれるものです!

       ↑こんなスプリンクラーを地面に埋めて設置しているのです。

「夢の家お仕事体験フェスティバル」で設置体験をしてもらうのもこのタイプです!!


しかし、中には地面に埋めることが難しい場所もあるのです!!

そこで登場するのが移動式のスプリンクラー!!

これは家庭にあるホースにつないで散水したい場所に置くだけ!

あとは蛇口をひねるだけで簡単にお水を撒いてくれます!!

しかも、散水範囲を自分で調節可能!!

              ↑お水の噴出孔の幅が調節可能!!
               ↑実際に動いている様子

この回転範囲も調節できますので、使いどころも自由自在ですね!!

取り付けはワンタッチで可能なので簡単、

本体も軽くて持ち運びもラクラク!!

ご興味がある方はお家のお庭でもぜひ使ってみてください!!


今回は芝生の成長に欠かせない水やりを楽にするアイテム、

スプリンクラーを紹介させていただきました。


ポップアップ式スプリンクラー設置体験はこちら↓

第8回「夢の家お仕事体験フェスティバル」公式HP

https://miracolla.jp/special/yumenoie/

お仕事体験コース(セリオガーデン)

会場:花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール(大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163)

日時:2022年11月20日(日)12:00~16:00

対象:小学生以上

※事前予約が必要な体験ブースもありますのでご注意ください。

※当日は汚れても良い服装でのご来場をお勧めします。

2022年11月14日月曜日

夢の家お仕事体験フェスティバル参加

 今年も!

「夢の家お仕事体験フェスティバル」に参加させていただきます!!😄

今回は2022年11月20日(日)12:00~16:00まで開催!

場所は前回と同様、花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール!!


セリオガーデンは自動水やり設置体験を行います!!

芝生を育てるときに大切な水やり。

これを手助けしてくれる大事なアイテムのスプリンクラー!

イベントではスプリンクラーの配置の設計図を作成したり、

実際に配管をつなげて施工を体験していただきます!!

若干ですが、まだ席が空いておりますので、

ぜひぜひ一緒にスプリンクラーを設置しましょう!!


他にも、いろいろな職業の専門家の方がブースを出展されています!!

(左官屋さんや大工さん、アロマセラピストさんにファッションコーディネーターさんなど)

少しでも気になるお仕事がありましたら

ぜひご来場して色んなお仕事を体験してみましょう!!


第8回「夢の家お仕事体験フェスティバル」公式HP

https://miracolla.jp/special/yumenoie/

会場:花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール(大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163)

日時:2022年11月20日(日)12:00~16:00

対象:小学生以上

※事前予約が必要な体験ブースもありますのでご注意ください。

※当日は汚れても良い服装でのご来場をお勧めします。

2022年11月4日金曜日

芝生の種類 夏芝と冬芝

 実は、芝生にも種類があるって皆さんご存じでしょうか?😶

普段、私たちが夏場に植えているのは「夏芝」に当たります。

春頃から夏にかけて成長する芝生なのですが、

秋から冬にかけての気温が下がる時期には茶色くなってしまいます。

            茶色くなってきた夏芝たち(9月中旬)

茶色くなってしまうからと言って、枯れてしまっているのではなく、

冬眠💤している状態に近いので、また気温が高くなってくると緑に戻るのです!

しかし冬眠中には傷みやすくきちんとケアをしてあげないと枯れる原因になってしまいます😨

そこで登場するのが「冬芝」なのです!!

冬芝は少し特殊な芝生で、気温が低くなる時期に芽が出て

冬場でもお庭のみどりのじゅうたんをキープし続けてくれます!

           冬芝が成長してくれたところ!(10月中旬)

しかも!この冬芝が根付くことにより、

冬眠中の夏芝をしっかり保護してくれるという優れもの!😁

これからの寒くなる時期には冬芝たちに

しっかりとみどりのじゅうたんをキープしてもらい、

暖かくなる時期には夏芝たちのお目覚めを楽しみに待ちましょう!


今回は「夏芝」と「冬芝」の種類についてお話ししましたが、

まだまだ芝生には種類があるため、

今後も少しずつご紹介させていただきますね!